青い稲妻 オナイウ阿道 大分の阿道から世界の阿道へ
令和元年11月6日 大分トリニータのJack Knife オナイウ阿道が日本代表に選出
この男に特徴はフィジカルはもちろんだが相手DFの裏を常に狙うジグザクスラローム・・この動きに相手DFは困惑し体力を消耗・・隙を見せればスペースに走られゴールを入れられるのを傍観するのみ
必ず収めるポストプレーや大きな体格なのに細かなステップが特徴
そしてなんといっても知的な駆け引きのうまさ・・今までのチーム(正智深谷高校・ジェフ千葉・浦和レッズ・レノファ山口)での経験とFWとして飽くなき探求心で現代FW求められるスキル・戦術理解を得る
才能や身体能力に頼るわけではないのがまだまだ伸びしろを感じる
そんな大分の青い稲妻は・・
ナイジェリア人の父と日本人の母の間に生まれ、小学校サッカーを始め正智深谷高では全国高校サッカー大会・インターハイに出場し優秀選手に選出。
U-19・U-22日本代表に選出されており若くから世代別注目されていた
2014年より、ジェフ千葉へ入団。
2016年リオ オリンピック代表に選出され出場。
2017年浦和レッズ移籍
2018年レノファ山口にレンタル移籍 全試合に出場し得点ランキング2位の22点を叩き出し強烈なインパクトを残す
そんな選手に目を付けたのはJ2のライバルであった九州の雄 大分トリニータ 争奪戦を制し見事獲得!
片野坂監督が惚れ込んだこのストライカーは着々と成長し結果を残す
二けた得点で得点ランキングの上位の常連となる
そして満を持して令和元年11月キリンチャレンジカップの日本代表に選出
着々とステップアップするこのストライカーは
日本代表に新ユニフォ―ム発表も重なりこのストライカーの招集で日本FW陣は各段にレベルアップ!
この男に登場でサッカー日本代表の将来は正に「日本晴れ」